<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2024.11.21 (Thu)
2024.11.21 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2009.11.29 (Sun)
2009.11.29 (Sun)
一週間前、雫さんのブログで神戸女子ハーフのレポートを読みました。
そこでは、一定のペースで行きアクシデントがあっても好タイムでゴールしたドラマが掲載されていました。
う~ん。感動。しかし早いなあ。脚がつっても走れるんだ?脚ってつったら走れないのかと思ってました。
でも、私は筋トレでカーフもやってるし、そもそもランニングでふくらはぎがつった経験がありません。
ただ、寝ているときにこむら返りが起こることがたまにあり、激痛で、この状態なら歩けるわけがないというくらい。ランニングでは不思議とつったことが一度もなかったので、
ドラマ↓
http://nirgendwo.blog44.fc2.com/blog-entry-446.html
ここを読んだ時に、水分と、塩分ですかねえ?って思いましたが、まさか自分も同じことになるとは夢にも思いませんでした。。。
でも、先週これを読んだので、念には念を入れて今日もスペシャルドリンクを作成して持参。
電解質を入れたスポドリの粉末に、更にBCAAのコア3を入れました。
そして、YURENIKUIをつけてそれを持っていく戦法。更に、ランステで買った電解塩飴を。
今日のラン計画は、雫さんのブログを参考に、でも5分10のイーブンはばてそうなので、5分20で行って1時間52分くらいで行けたらなって感じで考えていました。
ジムの友人夫婦二組と五名で、拾ってもらって会場へ。
とっても寒くて、スタートまでにどうすればいいのかが問題。
私はランニング(ノースリーブ)にアームウォーマーで走るので、寒くて寒くて。
会場風景1、
アミノバリュー飲み放題です!
会場風景2
走る直前には日も出てきて、11度になり、まあ最高の気候です。
風さえなければ、好タイムが期待できそうな気配。
アップも軽いし。
さて、今日のポイントは。。
☆後半の失速を防ぐために、前半は絶対に飛ばしすぎない。
☆16キロを過ぎた地点で「まだ行ける!」と思ったらペースアップする。
ラスト5キロは脚が残っていればきっと24分台で走れるので、10マイル時で1時間25分以内ならスパートして1時間50分切りを狙うと(雫さん風で)
スタート後は混んでいるし、2キロくらいまでは無理に抜かず、抑えに抑えて、11分くらいかかっちゃいまして、
そこから徐々にビルドアップしました。3キロ過ぎに、先行していたジム友人夫婦の夫を捕らえてちぎり、ペースをつかんで、後は5分10アラウンドのラップを続けます。
気温は低かったのですが、手袋していたので心地よく、YURENIKUIを着けて走っているので水分補給も十分にできて、時々給水所でスポンジを取って水をかけたりして楽勝ムード。
しかも、カーボローディング2日間ばっちりで、昨日は、神田菊川の鰻重を1.5人前食べた私にとっては、スタミナもばっちりで、疲れ知らず。
結構坂があるコースだったのと、海沿いから折り返した14キロ過ぎの地点でいきなり向かい風だったのですが、それでも5分10程度で行けてました。
そして、10マイル時点で1時間24分台。
頑張れば50分切れます。
後5キロあるので、無理せずビルドアップしていき、最後の2キロを4分40、4分20と上げて出し尽くせば大丈夫と、最後の心肺いじめを楽しみにしていました。
しかし、15~16キロの坂は少し脚に来た感じはしました。
問題は、16~17キロが5分17かかったので、17キロが1時間30分、ここからはキロ5分平均で行かないとやばいなと上げた直後のこと、
右足ふくらはぎに、「びくびく」っと言う何ともいえない感覚が走ったような、、気がしました。
最初は気のせいだと思いましたが、「待てよ?先週読んだ雫さんのブログでは、気のせいがそのうち気のせいじゃすまなくなったと書いてあったぞ?」
と思った瞬間に、右ふくらはぎ、きゅんとつりました。
思わず止まってふくらはぎ伸ばし。おさまるのを待って走り始めます。
7秒くらいロス。
しかし、走り始めてペース上げようとすると、また「びくん」と言って脚に力が入らなくなる。
「はあ?おいまじかよ。なんだこの脚はよお?(怒)」
思わず脚を見ます。
スペシャルドリンクをがぶ飲みし、食べてなかった電解塩飴を舐めます。
もしかして、50分切りが駄目に?あせりはじめました。
その時、ふと右手を見ると、曲がり角のところに、アミノバリュークラブの応援団か、女性が3名くらい、黄色い声援を上げていました。
ん?一番向かって左の女性の顔に見覚えがある。
(うっ、このべっぴんさんは、こないだ皇居一緒に走ったゆきさんじゃん、今日来てたのかあ、)
目が合いましたが、私はグラサンをしていてゆきさんは気がつかない感じでした。
ちょっとこんなとこ恥ずかしくて見られたくないっす(汗)。
「脚がつっちゃって、、どうしたらいい?」って泣きついてもしゃあないし。
なのでそのまま前を通過。顔かなり近かったですがね(笑)
しばらくは大股の早歩きみたいなピッチ走方に切り替え、17-18キロは何とか5分40くらいでしのぎました。
それでも、これじゃあ50分切り危ないです。でも、「最後の2キロは9分で走る自信がある。19キロで1時間40分なら行ける」なんて思いながら、前へ。
しかし、18キロ過ぎたら、かばってたせいか左のふくらはぎにも「びくん」が来て、ついに立ち止まることに。
屈伸やふくらはぎ伸ばしをして走り、20歩くらい走るとまた「びくん」右、「びくん」左と来てまた立ち止まり、歩き、の繰り返しに。
19キロ過ぎ。まだ後2キロあります。
3キロ地点で捉えてちぎったジム友人夫婦の夫が、すーっと横を抜いていきました。
もう駄目だ、完走無理。DNFだわ。
ちょっと走るとすぐびくんびくん痙攣する脚をあざ笑うように、まだ坂があります。
ここで思い出したのは雫さんのブログ。
もっと速い地点で痙攣していたはず。
でも、ゴールを信じて走ってすばらしいタイムでゴール。
私は17キロからだし、もう後2キロないわけ。
頑張って走り、また痙攣起こって歩いて早歩きして走っての繰り返し。
20キロを過ぎ、後1キロの時点で、また大きな痙攣の波が起こり、止まってふくらはぎを伸ばしました。
結局私10回くらいは立ち止まってしまいました。
この1キロが一番悲しかった。
ほんとはラスト1キロは心肺悲鳴上げるほど飛ばしたい。
歩いたり走ったりだから、いつもはきつい腸陽筋とか、ハムとか四頭筋とかぜんぜんきつくないし、
心肺も全く元気。ふくらはぎも痛いわけじゃあない。
ただ、痙攣して力が入らなくなり走れなくなるってだけ。
うう、こんな気持ちの悪い現象は。
せめて手賀沼のタイムくらいは更新だろ(汗)
それどころか完走あやういのに。
一体何故こんなことに?
競技場に入って、脚をまっすぐにして大股で飛ぶようにする新しい走方で(笑)ゴールを目指していると、前方に、先ほど抜かれたジム友人夫婦の夫君が見えた。
もう最後脚がつってもええわ、追いついたる~
ってことで、ゴールで追いつき同時にFINISH。
17キロで起こったアクシデントなので何とか貯金があり、2時間は切れて1時間55分。
雫さんのブログ読んでなかったら、あきらめないだましだまし戦法やらず、多分撃沈していました。
雫さんありがとう!
やっぱキックばっかりやってると、心肺はいいが肝心の脚がついていきませんな。
しかし、塩分とか、カリウムとか水分とか言うけど、実際何?今日は全部ちゃんと採ってるんですけど。
っていうかやっぱり走りこみ不足ですね。月100キロじゃあ。それに火曜日も15キロでやめちゃったし。
最近キックのために体力温存して先週は6キロずつしか毎日走らなかったりとサボり放題。
雫さんの時と共通しているのは、気温かな。
今日は寒かった。
もしかして寒いと痙攣する?
お~そしたらどうすんのよこれからの冬場。
やっばいでしょ。1月の千葉マリンと2月の赤羽ハーフ
それから、ふくらはぎの痙攣は癖になるって言われた。
どうすんのよ来週のお台場海浜マラソンは、砂浜を走るんだよ~。
ちょっとしばらくいろいろやってみます。
涙のシーサイド、終わり。 頑張って完走したゼ↓痙攣クリック
そこでは、一定のペースで行きアクシデントがあっても好タイムでゴールしたドラマが掲載されていました。
う~ん。感動。しかし早いなあ。脚がつっても走れるんだ?脚ってつったら走れないのかと思ってました。
でも、私は筋トレでカーフもやってるし、そもそもランニングでふくらはぎがつった経験がありません。
ただ、寝ているときにこむら返りが起こることがたまにあり、激痛で、この状態なら歩けるわけがないというくらい。ランニングでは不思議とつったことが一度もなかったので、
ドラマ↓
http://nirgendwo.blog44.fc2.com/blog-entry-446.html
ここを読んだ時に、水分と、塩分ですかねえ?って思いましたが、まさか自分も同じことになるとは夢にも思いませんでした。。。
でも、先週これを読んだので、念には念を入れて今日もスペシャルドリンクを作成して持参。
電解質を入れたスポドリの粉末に、更にBCAAのコア3を入れました。
そして、YURENIKUIをつけてそれを持っていく戦法。更に、ランステで買った電解塩飴を。
今日のラン計画は、雫さんのブログを参考に、でも5分10のイーブンはばてそうなので、5分20で行って1時間52分くらいで行けたらなって感じで考えていました。
ジムの友人夫婦二組と五名で、拾ってもらって会場へ。
とっても寒くて、スタートまでにどうすればいいのかが問題。
私はランニング(ノースリーブ)にアームウォーマーで走るので、寒くて寒くて。
会場風景1、
アミノバリュー飲み放題です!
会場風景2
走る直前には日も出てきて、11度になり、まあ最高の気候です。
風さえなければ、好タイムが期待できそうな気配。
アップも軽いし。
さて、今日のポイントは。。
☆後半の失速を防ぐために、前半は絶対に飛ばしすぎない。
☆16キロを過ぎた地点で「まだ行ける!」と思ったらペースアップする。
ラスト5キロは脚が残っていればきっと24分台で走れるので、10マイル時で1時間25分以内ならスパートして1時間50分切りを狙うと(雫さん風で)
スタート後は混んでいるし、2キロくらいまでは無理に抜かず、抑えに抑えて、11分くらいかかっちゃいまして、
そこから徐々にビルドアップしました。3キロ過ぎに、先行していたジム友人夫婦の夫を捕らえてちぎり、ペースをつかんで、後は5分10アラウンドのラップを続けます。
気温は低かったのですが、手袋していたので心地よく、YURENIKUIを着けて走っているので水分補給も十分にできて、時々給水所でスポンジを取って水をかけたりして楽勝ムード。
しかも、カーボローディング2日間ばっちりで、昨日は、神田菊川の鰻重を1.5人前食べた私にとっては、スタミナもばっちりで、疲れ知らず。
結構坂があるコースだったのと、海沿いから折り返した14キロ過ぎの地点でいきなり向かい風だったのですが、それでも5分10程度で行けてました。
そして、10マイル時点で1時間24分台。
頑張れば50分切れます。
後5キロあるので、無理せずビルドアップしていき、最後の2キロを4分40、4分20と上げて出し尽くせば大丈夫と、最後の心肺いじめを楽しみにしていました。
しかし、15~16キロの坂は少し脚に来た感じはしました。
問題は、16~17キロが5分17かかったので、17キロが1時間30分、ここからはキロ5分平均で行かないとやばいなと上げた直後のこと、
右足ふくらはぎに、「びくびく」っと言う何ともいえない感覚が走ったような、、気がしました。
最初は気のせいだと思いましたが、「待てよ?先週読んだ雫さんのブログでは、気のせいがそのうち気のせいじゃすまなくなったと書いてあったぞ?」
と思った瞬間に、右ふくらはぎ、きゅんとつりました。
思わず止まってふくらはぎ伸ばし。おさまるのを待って走り始めます。
7秒くらいロス。
しかし、走り始めてペース上げようとすると、また「びくん」と言って脚に力が入らなくなる。
「はあ?おいまじかよ。なんだこの脚はよお?(怒)」
思わず脚を見ます。
スペシャルドリンクをがぶ飲みし、食べてなかった電解塩飴を舐めます。
もしかして、50分切りが駄目に?あせりはじめました。
その時、ふと右手を見ると、曲がり角のところに、アミノバリュークラブの応援団か、女性が3名くらい、黄色い声援を上げていました。
ん?一番向かって左の女性の顔に見覚えがある。
(うっ、このべっぴんさんは、こないだ皇居一緒に走ったゆきさんじゃん、今日来てたのかあ、)
目が合いましたが、私はグラサンをしていてゆきさんは気がつかない感じでした。
ちょっとこんなとこ恥ずかしくて見られたくないっす(汗)。
「脚がつっちゃって、、どうしたらいい?」って泣きついてもしゃあないし。
なのでそのまま前を通過。顔かなり近かったですがね(笑)
しばらくは大股の早歩きみたいなピッチ走方に切り替え、17-18キロは何とか5分40くらいでしのぎました。
それでも、これじゃあ50分切り危ないです。でも、「最後の2キロは9分で走る自信がある。19キロで1時間40分なら行ける」なんて思いながら、前へ。
しかし、18キロ過ぎたら、かばってたせいか左のふくらはぎにも「びくん」が来て、ついに立ち止まることに。
屈伸やふくらはぎ伸ばしをして走り、20歩くらい走るとまた「びくん」右、「びくん」左と来てまた立ち止まり、歩き、の繰り返しに。
19キロ過ぎ。まだ後2キロあります。
3キロ地点で捉えてちぎったジム友人夫婦の夫が、すーっと横を抜いていきました。
もう駄目だ、完走無理。DNFだわ。
ちょっと走るとすぐびくんびくん痙攣する脚をあざ笑うように、まだ坂があります。
ここで思い出したのは雫さんのブログ。
もっと速い地点で痙攣していたはず。
でも、ゴールを信じて走ってすばらしいタイムでゴール。
私は17キロからだし、もう後2キロないわけ。
頑張って走り、また痙攣起こって歩いて早歩きして走っての繰り返し。
20キロを過ぎ、後1キロの時点で、また大きな痙攣の波が起こり、止まってふくらはぎを伸ばしました。
結局私10回くらいは立ち止まってしまいました。
この1キロが一番悲しかった。
ほんとはラスト1キロは心肺悲鳴上げるほど飛ばしたい。
歩いたり走ったりだから、いつもはきつい腸陽筋とか、ハムとか四頭筋とかぜんぜんきつくないし、
心肺も全く元気。ふくらはぎも痛いわけじゃあない。
ただ、痙攣して力が入らなくなり走れなくなるってだけ。
うう、こんな気持ちの悪い現象は。
せめて手賀沼のタイムくらいは更新だろ(汗)
それどころか完走あやういのに。
一体何故こんなことに?
競技場に入って、脚をまっすぐにして大股で飛ぶようにする新しい走方で(笑)ゴールを目指していると、前方に、先ほど抜かれたジム友人夫婦の夫君が見えた。
もう最後脚がつってもええわ、追いついたる~
ってことで、ゴールで追いつき同時にFINISH。
17キロで起こったアクシデントなので何とか貯金があり、2時間は切れて1時間55分。
雫さんのブログ読んでなかったら、あきらめないだましだまし戦法やらず、多分撃沈していました。
雫さんありがとう!
やっぱキックばっかりやってると、心肺はいいが肝心の脚がついていきませんな。
しかし、塩分とか、カリウムとか水分とか言うけど、実際何?今日は全部ちゃんと採ってるんですけど。
っていうかやっぱり走りこみ不足ですね。月100キロじゃあ。それに火曜日も15キロでやめちゃったし。
最近キックのために体力温存して先週は6キロずつしか毎日走らなかったりとサボり放題。
雫さんの時と共通しているのは、気温かな。
今日は寒かった。
もしかして寒いと痙攣する?
お~そしたらどうすんのよこれからの冬場。
やっばいでしょ。1月の千葉マリンと2月の赤羽ハーフ
それから、ふくらはぎの痙攣は癖になるって言われた。
どうすんのよ来週のお台場海浜マラソンは、砂浜を走るんだよ~。
ちょっとしばらくいろいろやってみます。
涙のシーサイド、終わり。 頑張って完走したゼ↓痙攣クリック
PR
この記事にコメントする
お疲れさまでした!
私と同じ経験をされたとコメントを頂いたので、気になり、早速拝見しに参りました~。
まるで追体験をしているようで、驚きました……。でも、城さんの場合、最後に坂があったのは、私よりもきつかったと思います!
ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
もう全く同じ気持ちですっ。
今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
友人となかなか連絡が取れずにバタバタしていて、ストレッチなどあまりやらずに集合時間になってしまいました。特に気温の低い日は、そういうことも影響あるのかもしれません……。
次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
まるで追体験をしているようで、驚きました……。でも、城さんの場合、最後に坂があったのは、私よりもきつかったと思います!
ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
もう全く同じ気持ちですっ。
今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
友人となかなか連絡が取れずにバタバタしていて、ストレッチなどあまりやらずに集合時間になってしまいました。特に気温の低い日は、そういうことも影響あるのかもしれません……。
次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
Re:お疲れさまでした!
雫さん、早速コメントありがとうございました。
ほんと今回は自分でもびっくりしてとまどいました。
>ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
>もう全く同じ気持ちですっ。
ほんと、どんどん抜かれるんですよ。
それも大して速くないペースの人に。
ラストスパートできれば、逆にバリバリ抜いていけるのにって。
>今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
なるほど。
私は寒かったのでアップはいつもより余計にやったんですがね。
よく考えるとストレッチをあまりやってませんでした。
水分補給はしたつもりなんですがね。
>次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
ん?痙攣の薬があるんですか?
それはすごい!!。
この二つは私も入手してみます。
いい情報、ありがとうございます。
>城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
こちらこそ、攣り仲間、いいですねえ。悲しかった経験が楽しくなってきました。もう二度と経験したくないですけど。。
今日はペース落としてなんとか走れたけど、大きな波がギクッと来て完全に攣ったらきっと歩けもしなくなりDNFだったんだと思うと。。怖いです。
ほんと今回は自分でもびっくりしてとまどいました。
>ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
>もう全く同じ気持ちですっ。
ほんと、どんどん抜かれるんですよ。
それも大して速くないペースの人に。
ラストスパートできれば、逆にバリバリ抜いていけるのにって。
>今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
なるほど。
私は寒かったのでアップはいつもより余計にやったんですがね。
よく考えるとストレッチをあまりやってませんでした。
水分補給はしたつもりなんですがね。
>次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
ん?痙攣の薬があるんですか?
それはすごい!!。
この二つは私も入手してみます。
いい情報、ありがとうございます。
>城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
こちらこそ、攣り仲間、いいですねえ。悲しかった経験が楽しくなってきました。もう二度と経験したくないですけど。。
今日はペース落としてなんとか走れたけど、大きな波がギクッと来て完全に攣ったらきっと歩けもしなくなりDNFだったんだと思うと。。怖いです。
お疲れさまでした!
私と同じ経験をされたとコメントを頂いたので、気になり、早速拝見しに参りました~。
まるで追体験をしているようで、驚きました……。でも、城さんの場合、最後に坂があったのは、私よりもきつかったと思います!
ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
もう全く同じ気持ちですっ。
今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
友人となかなか連絡が取れずにバタバタしていて、ストレッチなどあまりやらずに集合時間になってしまいました。特に気温の低い日は、そういうことも影響あるのかもしれません……。
次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
まるで追体験をしているようで、驚きました……。でも、城さんの場合、最後に坂があったのは、私よりもきつかったと思います!
ラストスパートを楽しみにしていたのに、できなかったって……めちゃめちゃ悔しいですよね!
もう全く同じ気持ちですっ。
今自分自身のレースを思い返してみると、スタート前の水分補給を怠っていたことのほか、やはりアップが足りなかったんじゃないかと。
友人となかなか連絡が取れずにバタバタしていて、ストレッチなどあまりやらずに集合時間になってしまいました。特に気温の低い日は、そういうことも影響あるのかもしれません……。
次のレースのために、痙攣対策にいいというエンライテンと芍薬甘草湯は早速入手しました。
城さん、攣り仲間として、よい対策法が見つかったら、お知らせくださいね(笑)。
Re:お疲れさまでした!
>私と同じ経験をされたとコメントを頂いたので、気になり、早速拝見しに参りました~。
ありがとうございました。
二つコメント入れてもらってWうれしいっす(笑)
ありがとうございました。
二つコメント入れてもらってWうれしいっす(笑)
私の場合
45歳で1時間55分を切りました。
47歳で1時間50分を切りました。
この頃の練習量は、月100km程度。
48歳で1時間45分を切りました。
この頃は、月150kmくらい走っていました。
49歳で1時間40分を切りました。
50歳で1時間36分の自己ベストが出ました。
この頃は月200kmくらい走るようになっていました。
40代なら、まだまだタイムは伸びます。
あまり難しく考えないほうがいいのではないでしょうか。
練習したら、練習しただけ速くなる、自分の身体は、決して自分の努力を裏切りません。
完走したのは立派、それが次のレースに生きると思いますよ。
47歳で1時間50分を切りました。
この頃の練習量は、月100km程度。
48歳で1時間45分を切りました。
この頃は、月150kmくらい走っていました。
49歳で1時間40分を切りました。
50歳で1時間36分の自己ベストが出ました。
この頃は月200kmくらい走るようになっていました。
40代なら、まだまだタイムは伸びます。
あまり難しく考えないほうがいいのではないでしょうか。
練習したら、練習しただけ速くなる、自分の身体は、決して自分の努力を裏切りません。
完走したのは立派、それが次のレースに生きると思いますよ。
Re:私の場合
>45歳で1時間55分を切りました。
>47歳で1時間50分を切りました。
>この頃の練習量は、月100km程度。
RASCALさんにもそんな時代が。。
>50歳で1時間36分の自己ベストが出ました。
>この頃は月200kmくらい走るようになっていました。
ん?RASCALさん50台なんですか?ちょっと驚きました。
鼠か牛くらいかなと思ってました。
>40代なら、まだまだタイムは伸びます。
>あまり難しく考えないほうがいいのではないでしょうか。
ありがとうございます。そうします。
あせる必要はないし、あせってどうする?って気がしてきました。
>練習したら、練習しただけ速くなる、自分の身体は、決して自分の努力を裏切りません。
タイムを気にしすぎてもろくなことはないですね。
>完走したのは立派、それが次のレースに生きると思いますよ。
ありがとうございます。ぼちぼち頑張っていきたいなと思います。
>47歳で1時間50分を切りました。
>この頃の練習量は、月100km程度。
RASCALさんにもそんな時代が。。
>50歳で1時間36分の自己ベストが出ました。
>この頃は月200kmくらい走るようになっていました。
ん?RASCALさん50台なんですか?ちょっと驚きました。
鼠か牛くらいかなと思ってました。
>40代なら、まだまだタイムは伸びます。
>あまり難しく考えないほうがいいのではないでしょうか。
ありがとうございます。そうします。
あせる必要はないし、あせってどうする?って気がしてきました。
>練習したら、練習しただけ速くなる、自分の身体は、決して自分の努力を裏切りません。
タイムを気にしすぎてもろくなことはないですね。
>完走したのは立派、それが次のレースに生きると思いますよ。
ありがとうございます。ぼちぼち頑張っていきたいなと思います。
お疲れさまでした。。。
リタイアしないで 走りぬいたなんて凄いですね・・・
でも 無理は禁物ですよ。
そのまま重篤なことになって 走れなくなってしまうこともあるんですから・・・
って 私も捻挫したまま走ってしまったことありますが 11キロで時間制限に間に合いませんでした。足首だったために その後1ヶ月ギブスしてました。走れたのは3ヶ月後。
未だに古傷が痛むため 右足首にはサポーターして走ってます。
捻挫と痙攣 違うけど・・・無理はしないで下さいね。棄権する勇気も大切。。。っていろんな方に私も教えてもらいましたから。
でも 無理は禁物ですよ。
そのまま重篤なことになって 走れなくなってしまうこともあるんですから・・・
って 私も捻挫したまま走ってしまったことありますが 11キロで時間制限に間に合いませんでした。足首だったために その後1ヶ月ギブスしてました。走れたのは3ヶ月後。
未だに古傷が痛むため 右足首にはサポーターして走ってます。
捻挫と痙攣 違うけど・・・無理はしないで下さいね。棄権する勇気も大切。。。っていろんな方に私も教えてもらいましたから。
Re:お疲れさまでした。。。
>リタイアしないで 走りぬいたなんて凄いですね・・・
ありがとうございます。
>でも 無理は禁物ですよ。
>そのまま重篤なことになって 走れなくなってしまうこともあるんですから・・・
そうですねえ。
でも、あの場では、あそこでやめるわけには行きませんよね。
多分どっかでずきんって完全に攣ったらもうリタイアなんでしょうけどね。
だましだましやりながら制限時間の2時間半まで粘るんでしょうね。
>って 私も捻挫したまま走ってしまったことありますが 11キロで時間制限に間に合いませんでした。足首だったために その後1ヶ月ギブスしてました。走れたのは3ヶ月後。
それは大変でしたね。
3ヶ月?
無理はいけませんよ(笑)
>未だに古傷が痛むため 右足首にはサポーターして走ってます。
捻挫したら私はリタイアすることにします。
痛すぎる。
>捻挫と痙攣 違うけど・・・無理はしないで下さいね。棄権する勇気も大切。。。っていろんな方に私も教えてもらいましたから。
よく大きな大会で突然リタイアする選手テレビで見て、どうして?って思ったんですが、あれはベストタイムを常に狙っていて完走が目的じゃあないわけで、タイムが狙えずロスした時点でやめて次の大会の準備をするんでしょうね。
競技者生活がどれだけ長くできるかでしょう。
私は競技者じゃあないので、適当ですが(笑))
ありがとうございます。
>でも 無理は禁物ですよ。
>そのまま重篤なことになって 走れなくなってしまうこともあるんですから・・・
そうですねえ。
でも、あの場では、あそこでやめるわけには行きませんよね。
多分どっかでずきんって完全に攣ったらもうリタイアなんでしょうけどね。
だましだましやりながら制限時間の2時間半まで粘るんでしょうね。
>って 私も捻挫したまま走ってしまったことありますが 11キロで時間制限に間に合いませんでした。足首だったために その後1ヶ月ギブスしてました。走れたのは3ヶ月後。
それは大変でしたね。
3ヶ月?
無理はいけませんよ(笑)
>未だに古傷が痛むため 右足首にはサポーターして走ってます。
捻挫したら私はリタイアすることにします。
痛すぎる。
>捻挫と痙攣 違うけど・・・無理はしないで下さいね。棄権する勇気も大切。。。っていろんな方に私も教えてもらいましたから。
よく大きな大会で突然リタイアする選手テレビで見て、どうして?って思ったんですが、あれはベストタイムを常に狙っていて完走が目的じゃあないわけで、タイムが狙えずロスした時点でやめて次の大会の準備をするんでしょうね。
競技者生活がどれだけ長くできるかでしょう。
私は競技者じゃあないので、適当ですが(笑))
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
name:城 東京都在住
40代半ば
家族4名(女性3名)
HN:
城
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ジョギング、筋トレ
自己紹介:
40代半ばの会社員で、城と申します。
時間のある時はジョギング、筋トレに励んでいます。
お酒も大好きです。
時間のある時はジョギング、筋トレに励んでいます。
お酒も大好きです。
カウンター
最新コメント
[12/08 ルイヴィトン 財布 偽物]
[11/09 グッチ バッグ 2011]
[11/09 グッチ バッグ 新作]
[11/01 腕時計コピー]
[11/01 ロレックスコピー]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/22)
(09/23)
(09/26)